古脊椎動物学会第75回年会(米国)にてM2の増田さんが成果発表

研究トピックス

2015年10月14日から17日にかけて、米国ダラス市にて開催されたSociety of Vertebrate Paleontology 75th Annual Meeting(古脊椎動物学会第75回年会)にて、生物地球システム専攻2年生の増田理沙さんが『Stratigraphic assignment of dinosaur-bearing eolian sediments in the Gobi desert, Mongolia and its application for a program of dinosaur-fossil protection from illegal activities』と題したポスター発表を行いました。この研究は、地球惑星科学研究室(西戸教授)と古生態・古環境学研究室(実吉)が合同で実施しているゴビ砂漠の恐竜化石産地に関する地質学的研究です。増田さんは、卒業研究から、本研究に携わっており、これまでの成果をまとめ、国際学会で発表することになりました。学会での様子と合わせ、詳細を古生態・古環境学研究室HP(https://www.big.ous.ac.jp/~saneyoshi/custom.html)にアップしています。興味のある方は訪ねてみてください。


増田さんのポスター発表