天文観測実習<太陽観測>

お知らせ

5/10(金)の午後に天文学コースの3年生を対象とした「天文観測実習」で活動期に入った太陽を学生と観測をしました。日食グラスでの観望、伝統的な太陽投影板、最新のスマート望遠鏡SeeStarを使った撮影も行いました。今回の黒点群はかつて見たことのない複雑で規模が大きいものです。画像はSeeStarで撮影したフレア後の黒点群の様子です。宇宙天気予報によると、この15分前にXクラスのフレアが発生していました。5/11(土)に国内でオーロラが見えたことも納得です。