岡山理科大学生物地球学部 生物地球学科
© Okayama University of Science,Faculty of Biosphere-Geosphere Science.>
2014年05月02日~03日 地学実習「春の小豆島巡検」班のフィールドワークを、5月2日~3日に行ないました。この実習では、小豆島に分布する中生代後期の深成岩類と新第三紀の火山岩類を対象とした地質地形調査法の実習を行ないました。抜群の天気で、日焼になりながら、受講生は頑張りました!
重岩で昼食.その後悪石地形の観察
堀越で塩基性マグマと酸性マグマの深部活動を観察するため、露頭を移動中
寒霞渓の地形を観察するため四方指の展望台に行き、あらゆる方向を指さす受講生たち