岡山理科大学生物地球学部 生物地球学科
© Okayama University of Science,Faculty of Biosphere-Geosphere Science.>
10月8日(水)に野外博物館実習X(天文)の講義の一環として、皆既月食の観望会を大学の21号館屋上にて行いました。生物地球学部の学生が多数参加し、月食の観望会にのぞみました。 まず、博物館学芸員の資格取得を目指している3年生によって、月食の仕組みや今回の皆既月食の特徴について発表してもらった後、21号館の屋上にあがって、皆既月食の観望にのぞみました。 双眼鏡を用いた観望では、普段は見つけることが難しい天王星も赤銅色の月の横に見ることができました。