国家資格【技術士補】の合格 ~学生の将来を見据えた教育~
お知らせ
先日、国家資格の一つである技術士補の合格発表があり、
森由希奈さん(佐藤研究室)が合格しました。
『技術士』は、医学における『医師』、法学における『弁護士』と同じく、技術者における『士』資格です。
『技術士補』は『技術士』になるために必要で建設コンサルタント業界必須の資格です。入社後すぐに取得するよう薦められます。
森さんは、就職活動前から将来を見据えて希望する職種(建設コンサルタント企業志望⇒内定)における必要な資格取得に取り組み、見事合格できました。
佐藤研究室では、防災・災害に関する研究に取り組んでおり、卒業研究は建設コンサルタント業界の仕事(業務)に直結しています。研究に用いるソフトも業界で汎用的に用いられているものを使用し、その技術スキルはそのまま就職後も活かすことができます。建設コンサルタント業界志望のゼミ生に対しては、『技術士補』の受験を薦め受験対策を実施しています。
学生の就職活動及び就職後の将来を見据えた教育を行っています。