第18回生物地球システム学科談話会
生地談話会
題目:過去数百万年間の古地磁気強度変動
講演者:山崎俊嗣さん(産業技術総合研究所地質情報研究部門 グループ長)
講演概要:90年代以降、海底堆積物を用いて過去の地球磁場強度変動を求める研究が急速に進展した。ブルン期のような地磁気極性が一定の間にも、地磁気強度は大きな変動を繰り返してきたこと、極小時の多くには地磁気エクスカーションが起きたらしいことがわかってきた。つまり、地磁気は、極性が反転せず「安定」に見える時期でも、実際はかなり不安定であったことが判明した。さらに、そ の変動は、地球軌道要素変動あるいは気候変動とリンクしている可能性があ る。また、過去数万年の古地磁気強度変動の詳細が明らかになることにより、 年代測定、炭素循環研究等に重要な応用が開けてきた。
日時:6月18日(金)16:40-18:00
場所:21号館1階会議室