フィールドワークを主体にした学びを展開する6つのコース
3年次から希望・成績に応じて6つのうちいずれかのコースに進みます。 植物・園芸学、動物・昆虫学、地理・考古学、地球・気象学、天文学、恐竜・古生物学へのメインコース分けは2年次の後期末に決定し、4年次の卒業研究はメインコースに所属する研究室で行う事となります。
-
01
植物・園芸学
野生植物から果樹や栽培植物などの園芸植物までを対象に、野外や圃場、実験室などで、多彩な科学的手法を使って研究。自然科学的手法に加え、人文科学の手法も交えた園芸学についての研究も行います。
-
-
-
-
05
天文学
星から宇宙の大規模構造まで、天文学の基礎から天体物理学や天文観測・天文データ解析など、幅広い知識と実践的な技能を身につけ、星の誕生から超新星など星の最後まで幅広く研究します。
-