|
博物館学芸員課程
学芸員課程を履修中のみなさん(対象:全学部全学科)は、博物館に関する科目の講義の中で、年2回の「博物館見学」をおこなうことになっています。当日までに見学予定の館園のウェブサイトを見て予習しておいてください。なお、当日はタイトなスケジュールになるため遅刻は厳禁です。
次回(2018年度第2回目)の博物館見学は
10月14日に実施を予定しています。
見学先は決まり次第、お知らせします。 |
2018年10月14日 |
2018年度秋学期館園見学-市内四館園(10/14) |
2018年度の第2回館園見学は、これまでと趣を変えて岡山市内の4館園(岡山市立オリエント美術館、林原美術館、岡山シティミュージアム、池田動物園)で、学芸員課程履修中の1・2年生を対象として実施しました。天気にも恵まれ、皆さんしっかりと見学していましたね。 |
 |
2018年5月19日 |
2018年度春1学期館園見学-鳥取県立博物館館 |
2018年度の第1回館園見学は、学芸員課程履修中の1年生を対象として5月19日に鳥取県立博物館で行なわれました。当日は雨にも降られましたが、みなさんしっかりと見学していましたね。川上先生よりいただいたご講義・解説は毎年大人気で、みなさん大いに勉強になったことと思います。 |
 |
2017年12月15日 18時54分 |
2017年度秋1学期館園見学-姫路科学館・姫路市立水族館 |
2017年度の第2回館園見学は、学芸員課程履修中の2年生を対象として10月28日に姫路科学館(午前)と姫路市立水族館
(午後)へ行ってきました。当日はあいにくの天気でしたが、無事に見学を行うことができました。姫路科学館では徳重先生よりプラネタリウムのドームを使って科学館の概要やリニューアル前後の取組等についてご講義をいただきました。午後の水族館での見学では風雨が強くなり大変でしたが、みなさんしっかり見学していましたね。 |
 |
2017年06月01日 20時54分 |
2017年度春1学期館園見学-福山市立動物園・広島県立歴史博物館 |
2017年度の第1回館園見学では、学芸員課程履修中の2年生を対象として、福山市の福山市立動物園と広島県立歴史博物館へ行ってきました。今回は94名の履修生が大型バス2台に分乗し、一日かけてしっかり見学してきました。動物園と歴史博物館それぞれで園長先生と学芸員の山本先生より貴重なお話しを伺うことができました。博物館では、じっくり見学するにはちょっと時間がたりませんでしたね。 |
 |
2017年12月12日 |
2016年度館園見学-広島市安佐動物公園(12/12) |
2017年度の第2回館園見学では、学芸員課程履修中の2年生を対象として、広島市の安佐動物公園へ行ってきました。学芸員課程としては、2度目の訪問です。今回は120名(引率教員4名含む)が大型バス3台に分乗し、片道約2.5時間かけてのバス旅行になりました。少し寒かったですが、おおくのみなさんが広い園内をくまなく見学していました。 |
 |
2014年06月18日 14時53分 |
2014年度館園見学-鳥取県立博物館(7/31) |
2014年度の第1回館園見学では、学芸員課程履修中の2・3年生を対象として、鳥取県立博物館へ行ってきました。学芸員課程では、これまでに西は広島市安佐動物公園、東は兵庫県立人と自然の博物館など、毎年2回の館園見学を実施してきましたが、隣県である鳥取県まで足を延ばしたのは初めてのことでした。今回は総人数140名(引率教員4名含む)が大型バス3台に分乗し、片道約3時間かけてのバス旅行になりましたが、みなさん旅の疲れにもかかわらずダイオウイカやオオサンショウウオのホルマリン液浸標本などの展示に魅了(?)されていましたね。 |
 |
2018年10月14日
|
岡山市立オリエント美術館、林原美術館、岡山シティミュージアム、池田動物園 |
2017年10月28日
|
姫路科学館・姫路市立水族館 |
2017年5月20日
|
福山市立動物園・広島県立歴史博物館 |
2016年10月22日
|
兵庫県立人と自然の博物館 |
2016年6月4日
|
鳥取県立博物館 |
2015年12月12日
|
広島市安佐動物公園 |
2015年5月30日
|
福山市立動物園・広島県立歴史博物館 |
2014年11月29日
|
徳島県立博物館 |
2014年5月31日
|
鳥取県立博物館 |
2013年11月30日 |
兵庫県立人と自然の博物館 |
2013年6月1日 |
広島市安佐動物公園 |
2012年10月27日 |
姫路科学館・姫路市立水族館 |
2012年5月19日 |
福山市立動物園・広島県立歴史博物館 |
2011年11月5日 |
福山市立動物園・広島県立歴史博物館 |
2011年6月12日 |
つやま自然のふしぎ館・津山洋学資料館 |
2010年11月27日 |
岡山県立博物館・池田動物園 |
2009年11月28日 |
倉敷市立自然史博物館・ライフパーク倉敷 |
2009年6月28日 |
つやま自然のふしぎ館・津山市立鶴山動物園 |
|
|