
ホーム>研究内容
研究内容
地球上で最も種数の多い生物である昆虫は、多様な環境に適応して生活しています。しかし地球上の環境は季節によって大きく異なります。特に冬の寒さを耐えるということは、ほとんどの昆虫にとってとても重要なことになります。
そこで、昆虫は生きていくことが困難な時期が来ることをあらかじめ予測し、季節によって大きく生活パターンを変化させて生きています。私達は、昆虫が厳しい季節の訪れをいかにして予測し、そして乗りきっているのかについて、フィールドワークと室内での飼育実験の両方から調べています。他にも水生生物と河川の環境の関係や、都市の温暖化が昆虫の活動時期、分布域に与える影響についても研究を進めています。



卒業研究の方針
卒業研究では、ゼミ生が興味を持って自発的に研究を進めていくことが重視されます。自分の力で興味のある対象を調べよう、という意思を持って一年間やり抜く覚悟のある人は、好きな昆虫のテーマで卒業研究をしています。
