環境気象学研究室 トップページ > 担当講義・実習

担当講義・実習

【岡山理科大学】
・全学共通 基盤教育科目 ※ R3入学以降
   物理で読みとく星と地球(2コマ;気象観測と天気予報技術)
・生物地球学部 生物地球学科 ※ R3入学以降
   生物地球概論W(1年次;1コマ)
   野外調査法実習T(1年次;1テーマ;雲の観察)
   環境気象学(2年次;15コマ;気象学の概論)
   天文・地球気象のための数学U(2年次;7コマ;微分方程式など)
   天文地学実習(2年次;1コマ;気圧の測定と静力学平衡の式)
   野外調査法実習U(2年次;1テーマ;パイバルや気球による上空の気象観測など)
   大気物理学(3年次;7コマ;大気の熱力学や大気境界層など)
   気象予報の流体力学(3年次;7コマ;大気流体の支配方程式系など)
   地学実習(3年次;1テーマ;地上の気象観測)
   野外博物館実習D(3年次;共同)
   卒業研究T・U(4年次;ゼミで卒業論文)
     ※ 純気象系の講義にはこのほかに、非常勤講師が担当の「地質図と天気図(3年次)」 がある。
      これらの授業や実習の履修で、気象予報士の資格取得の勉強にも役立てることができる。
      気象予報士の実技試験対策として、独自に勉強会も実施している。
・理工学研究科(大学院)自然科学専攻 ※ R5入学以降
   地球表層学特論(分担)
   コンプリヘンシブ理科演習T〜W
   特別研究T〜W(修士論文)

【九州大学】(2021年度)
   地球惑星科学特別講義XI(大学院 理学研究院) −局地気象学概論−

【神戸大学】(2011年度)
   海洋気象特論(大学院 海事科学研究科) −気象観測と数値予報−

【豊橋技術科学大学】(2015, 2016, 2020, 2022年度)
   建設工学特別講義(工学部)/ 高度技術者論(大学院 工学研究科)2020, 2022年度 −メソ気象モデルとその応用について−
   未来環境特別講義(工学部)2015, 2016年度 −日本の都市熱環境の変化と熱中症リスク−

【福岡大学】(2014年度)
   地球圏科学特別講義T(大学院 理学研究科) −局地風とその物理−
   
Copyright (c)  Laboratory of Environmental Meterology Faculty of Biosphere-Geosphere Science Department of Biosphere-Geosphere Science. All Rights Reserved.