 |
2013年度
査 読 あ り 学 術 論 文 |
別刷り在庫 |
Yukitaka OHASHI, Yukihiro KIKEGAWA, Tomohiko IHARA, and Nanami SUGIYAMA, 2014
: Numerical simulations of outdoor heat stress index and heat disorder risk in the 23 wards of Tokyo
Journal of Applied Meteorology and Climatology, Vol.53, Issue 3 March, pp.583-597. |
-- |
Yukitaka OHASHI, Susumu SHIMADA, and Teruo OHSAWA,2014
: Numerical simulations of summer mesoscale heat-stress around the Seto Inland Sea, Japan
Journal of Meteorological Society of Japan, Vol.92, No.1 February, pp.121-136. |
あり |
重田祥範・大橋唯太・寺尾徹・大澤輝夫(2014)
: 愛媛県大洲市沿岸部で発生する局地風“肱川あらし”の鉛直構造
天気,Vol.61, No.2 February, pp.91-96. |
あり |
Yuya TAKANE, Yukitaka OHASHI, Hiroyuki KUSAKA, Yoshinori SHIGETA, and Yukihiro KIKEGAWA,2013
: Effects of synoptic-scale wind under the typical summer pressure pattern on the mesoscale high-temperature
events in the Osaka and Kyoto urban areas in Japan by the WRF model.
Journal of Applied Meteorology and Climatology, Vol.52, Issue 8 August, pp.1764-1778. |
-- |
重田祥範・高岡利行・大橋唯太・亀卦川幸浩・平野勇二郎 (2013)
: 都市内の大規模緑地がもたらす大気冷却効果 −大阪城公園の事例−
日本生気象学会雑誌,Vol.50,No.1 March,pp.23-36.
* 平成27年度日本生気象学会研究奨励賞 受賞 |
あり |
国 際 会 議 ・ 学 会 発 表 |
重田祥範・高岡利行・大橋唯太(2013)
:大規模公園で発生するクールアイランド現象 −岡山県総合グラウンドを対象とした気象観測−.
第8回パーソナルコンピュータ利用技術学会全国大会. |
出納誠・大橋唯太・亀卦川幸浩・引地裕基・重田祥範・井原智彦・鍋島美奈子(2013)
:平日と休日における人間活動の違いが都市熱環境に与える影響 −大阪平野の気温とヒートインデックスの解析−.
日本気象学会関西支部例会講演予稿集,第130号,pp.5-8. |
根雄也・大橋唯太・亀卦川幸浩・青木翔平・鍋島美奈子・重田祥範・近藤裕昭(2013)
:都市街区内における温熱環境の予測に向けた都市気象・建物エネルギー連成数値モデルの精度検証.
日本気象学会秋季大会講演予稿集,p.278. |
重田祥範・大橋唯太・寺尾徹・大澤輝夫(2013)
:地峡風“肱川あらし”に見られる強風帯の時空間的特徴 −発生期から衰退期まで−.
日本気象学会秋季大会講演予稿集,p.186. |
引地裕基・加藤晏明・亀卦川幸浩・大橋唯太・重田祥範・井原智彦・鍋島美奈子(2013)
:大阪都市圏での通年・高密度日射観測にもとづく都市気象・太陽光発電量予測システムの検証.
第41回環境システム研究論文発表会. |
亀卦川幸浩・近藤裕昭・大橋唯太・井原智彦(2013)
:都市気候・建物エネルギー連成シミュレーション.
第54回大気環境学会年会. |
大橋唯太・寺尾徹・谷昌平・荒木和真・大下晃・大澤輝夫・重田祥範(2013)
:愛媛県大洲市で発生する局地風「肱川あらし」(1) −地上気象観測−.
日本気象学会春季大会講演予稿集,p.361. |
重田祥範・大橋唯太・寺尾徹・大澤輝夫・谷昌平(2013)
:愛媛県大洲市で発生する局地風「肱川あらし」(2) −鉛直観測−.
日本気象学会春季大会講演予稿集,p.362. |
出納誠・重田祥範・大橋唯太・塚本修(2013)
:海陸風が吹送する土地利用形態の違いと気温変化の関係について −岡山平野を例にして−.
日本気象学会春季大会講演予稿集,p.383. |
大橋唯太・亀卦川幸浩・井原智彦・杉山奈々美(2013)
:数値モデルWRF-CMBEMを用いた東京23区における屋外の熱中症ハザード・リスクの数値シミュレーション.
日本気象学会春季大会講演予稿集,p.59. |
研 究 会 発 表 ・ 講 演 |
重田祥範・高岡利行・大橋唯太(2013)
:住宅街に囲まれた大規模公園の暑熱環境調査.
バイオクリマ研究会第17回研究成果発表会,2014年3月. |
大橋唯太(2013)
:生気象学へのいざない −都市の気象・気候とのつながり−.
京都大学理学部 物理気候セミナー,2013年5月. |
今までの研究成果に戻る トップページに戻る
|
 |